« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »

2025年5月

2025年5月31日 (土)

VS 新潟 H

名古屋 3ー0 新潟

ぐらほ〜!!

快勝と言って良いのでは?

自力が付いてきたと言って良いのでは?

3d710a08d2e14db2902f810ff3d87228

得失点差も徐々に詰まってきた。

和泉選手のピクシーばりのゴール、

菊地選手のあのコースしか無いゴール、

痺れました。

そして山岸選手の待望の今季初ゴール。

やはりFWは自分で決めてこそ。


まだまだ上を目指していきましょう。

| | コメント (0)

2025年5月28日 (水)

岡崎 花咲か食堂

岡崎の定食屋

花咲か食堂

420f729049e1468f9258a2083a7977fb

しょうが焼きの店です。

味は数種類ですが、しょうが焼きのみで

勝負してる店。

近くにあったら通ってしまう感じ。

| | コメント (0)

2025年5月24日 (土)

VS 浦和 H

名古屋 2ー1 浦和

ダメだ、どうしても浦和には勝ってしまう。

Cbca7b14dd8045e68f7ee760975fe0f5

相手のメンツはよく解らないし、

中2日の恩恵を受けたのだとしても

残り数プレイでの逆転勝ちに

ゴール裏が壊れるかと思った。


まだこの順位に居る以上、

選手層が厚いと言ってよいか解らないが、

交代で出てくるメンバーは先発と遜色無し。

これは暑い夏場の試合が続いた時に、

他のクラブより確実に優位になると思う。

苦しんでる序盤を越えれば、

見えてくる景色がより望ましいのが理想。

楽観視し過ぎか。

まぁ、

取り敢えず今日の勝利を噛み締めよう。

| | コメント (0)

2025年5月19日 (月)

岡崎 つけ麺 丸和

仕事で岡崎方面

つけ麺 丸和分店

E9a519cf4b744de6b964a10a2f86d232

安定の美味さ。

連れていた2年目の部下が

その美味さに感動してた。

若い娘さんだが大盛り麺300gを

綺麗に平らげて満足げな表情みて

こちらもちょっとホッコリ。


おすすめのラーメン屋に行って

美味いと言わしめる事ができると

素直に嬉しく思う。

自分で作った訳では無いが。


| | コメント (0)

2025年5月17日 (土)

VS 福岡 A

福岡 1-1 名古屋

悔し過ぎる。

怪我人続出の相手に追いつかれて

凹むしかない。

FWがいつになったら得点するのやら。


両ウイングバックでの得点は

良かったけど・・・


試合数とか考えるとほぼ底辺。

ここんとこ負けていないにしても

勝ってもいないのだから。

かなり厳しい状況が続きます。

| | コメント (0)

2025年5月16日 (金)

磐田 とん汁枡形

静岡磐田

とん汁枡形

Bcb357c32f354e2983aef11550a5dbde

刺身がめちゃ美味い。

看板メニューのとん汁も

かなり好みの味。

自分で選んで棚から取る大衆食堂。

ついつい取ってしまう一品で

しかもメイン級を欲張って取るから

昼飯なのに値段が・・・

| | コメント (0)

2025年5月11日 (日)

VS 京都 A

京都 1-1 名古屋

上位相手にアウェイで勝ち点1

相手の強力な選手が不在とは言え、

何とか引き分けまでは持っていけた。


山岸選手、永井選手がチャンスメイク

本来ならFW陣の得点が理想だが、

2列目、ボランチの中盤で得点を

奪う形が今のグランパスなら、

とにかく継続して勝ち点を積み上げて

いくしかない。


まだ我慢の時は続きますが

泥臭くもがきながらも前へ前へ。

| | コメント (0)

2025年5月 6日 (火)

VS 岡山 H

名古屋 0ー0 岡山

負けなかったより、勝てなかったって

気持ちのが大きい分、少しは成長してるか。

Adfc664b1a9041bdb5e0c9b13ff5d1a1

ただ、こちらの決定力欠如がもろに露呈。

そりゃ失点数が少ない堅守の相手に

厳しい戦いになると予想してたが

善戦したと捉えれば、次に繋がるが・・・

さてさて、選手達の気持ちはどうだろうか。

あと、ちょっとって雰囲気がもどかしい。


| | コメント (0)

2025年5月 3日 (土)

VS 清水 A

清水 0ー3 名古屋

ぐらほ〜!

全員で掴み取った勝利。

稲垣選手、和泉選手、椎橋選手、

得点者を見ても何かを抱えた

チーム事情がある感が・・・


相手の戦い方がチグハグな様子に

助けてられたとしても上出来の勝利。


次が、本当に次が大事。

気を引き締めて。

| | コメント (0)

« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »