2025年3月
2025年3月29日 (土)
2025年3月21日 (金)
VS テゲバジャーロ宮崎 カップ杯
宮崎 0ー3 名古屋
公式戦、初勝利!
内容を問うては野暮ってやつです。
『勝って当たり前』
なんて今季のグランパスに
1番似合わない言葉。
そんな自虐にもう慣れてきてしまったが、
2番手、3番手の位置付けの選手達が
奮起して、勝利に導いてくれたってのが
霧が晴れる予兆だったりする訳で。
さぁ、尻尾を立てろ!って感じ。
2025年3月17日 (月)
2025年3月15日 (土)
VS 東京V A
東京V 2-1 名古屋
流れを読めずに逆転負け。
勝利を自ら遠ざけてしまった感。
後半、攻め方に変化を付けてきた相手に
その流れを読めずにズルズルと後退。
何故、交代を渋ったのか?
たらればの話しになってしまうが、
守備強度を考えた対応ができていれば
結果は違ったと思われる。
未勝利が続いてますが、
止まない雨は無いと信じて
前を向くしか・・・
誰を使えとか、ファンが言う立場には
無いけれど、
何故キャンプで森島選手をボランチへ
転向させようとしたのか・・・
攻撃の軸にすべきと思ってます。
2025年3月10日 (月)
VS C大阪 A
C大阪 1ー1 名古屋
よく追いつきました。
身体を張った守備と集中力を切らさず
よく耐えました。
未勝利が続く状況で怪我人が出たのは
キツいです。
誰が出てもクオリティを落とさないと
開幕前は言ってましたが、
それはもっと成熟したチームの話しで、
成長段階では中々難しいかな。
良い風に捉えると、個性や組み合わせで
バリエーション豊富に戦える可能性も
見えなくはないですが、
先ずは勝利が欲しい。