« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月30日 (金)

前田選手、復帰!!

予想はしていたとしても、

腰砕けるほど嬉しいグラサポ多数。

キャスパー選手との相性合いそう。

当然の様に先発でも良し、

途中からの流れを変えるジョーカーも良し。



| | コメント (0)

2023年6月29日 (木)

三河のあんかけスパ

豊川にてあんかけスパ

『スパゲッ亭 チャオ』

9e449b30a006474ea56b5a587029c225

名古屋よりトロミが強い。


ちょっと期待値が上がり過ぎた。

鉄板にするべきだった・・・

| | コメント (0)

2023年6月28日 (水)

赤塚PAのぼりの定食

サービスエリアの食堂って、

昔は味気ない感じだったが、

今では色々と努力してるのが解る。

0a942833dcbb4ca2bb6c2e936e9f644b

赤塚PAのぼり


地産地消を銘打って

黒豚しょうが焼き定食。

| | コメント (0)

2023年6月27日 (火)

浜松餃子

浜松餃子は野菜の甘味が特徴的。

餃子の大福

7bbfdad073ca4e3cbf5e622c984a1025

醤油ラーメンが独自の味がした。

ニンニクかな?

癖になるスープ。

| | コメント (0)

2023年6月24日 (土)

VS FC東京 A

東京 2-0 名古屋

数試合に一度、こんな試合をしてしまう。

ちょっとハマらないなら修正はできても、

全体的にズレが生じると初めから最後まで

ストレスを感じ続ける、

観てる側がそうなら、やってる選手達は

かなりの物だろう。


対策練られて、前線からの圧力に屈し、

球際の競り合いでおされてボールロスト、

一歩目の出足が鈍くてセカンドが拾えない。


ただ、負けただけで終わらせてはいけない。

こんな試合を自力で打破できる様になって、

そして上を目指しましょう。



後半戦スタートは引き締め直しの

苦いスタートだったが、やればできるさ。


| | コメント (0)

2023年6月22日 (木)

豊橋駅 立ち食いそばうどん

立ち食いそばがある駅も随分と少なく

なった気がする。

いや、若い頃はその魅力は安さ速さだけ

だったから実際どの駅に立ち食いが

あったかなんてうろ覚えだったりする。


豊橋駅構内にある

立ち食いそばうどんの壺屋

04ea2f9cb69240aea776dccb4d4ecafa

ふわふわちくわきしめん

名古屋駅の住吉きしめんとは出汁が

全く違って、関東の出汁に近い。

豊橋だけにちくわは外せない。

意外に刻んだアゲがアクセント。

| | コメント (0)

2023年6月19日 (月)

麺屋ぶんけい

美味いラーメンは幸せの証し。

6a9454f237c4439ebc30c62ad5b28736

つけ麺でも、それは感じる。

よく行く地下鉄本陣駅そばの

麺屋ぶんけい

開店当初から行っているので、

どんどん腕前が上がって行くのを

リアルに体現してる店。

| | コメント (0)

2023年6月18日 (日)

VS 広島 カップ杯

名古屋 2ー1  広島

ぐらほ〜!

わちゃわちゃと細かい所で見所が多い

試合となりましたが、何とか勝利!

2c40ce2f18704307a7584e7547e1a5a8

山田選手が真ん中の底でボールを

引き出す動きが多く、いつもより

前ががりの相手に最終ラインが詰められた

感じはしなかった。

選手各々、色んな特徴があるから

組み合わせいかんによっては相乗効果も

これから期待できるのではないでしょうか。

| | コメント (0)

2023年6月15日 (木)

どうでも良い雑感 11

昼飯を食いに入った中華料理屋、

カウンターで1人、黙々とチャーハンを

口に運ぶ。店内には懐かしの歌謡曲が

かかってる。多分、U-SENだろう。

昔のアイドルの曲って何かカッコ良い。

おぉ、この曲覚えてるわ〜って

ほくそ笑みながら付き合わせのスープを

すする。

あっ、河合奈保子の曲だ。好きだったなぁ

何だっけ、この歌??

チャーハンに付いてる紅生姜って

良い役割りしてるよな〜

思い出した、ヤングボーイだ。

ヤングボーイって歌。

あぁ、そうか、今気付いた。

河合奈保子は西城秀樹の妹分って事で

当時デビューしたんだった。だから

西城秀樹の歌、ヤングマンとかけて

ヤングボーイって事か。

最後の一口をレンゲを使って器から

かき込む。ちょっと脂っこさが口に残る。

ヤングマンとヤングボーイ

たまたまかも知れないなぁ〜。

昼飯休憩も終わりか。

仕事でもするか。

| | コメント (0)

2023年6月13日 (火)

グランパス甲田選手

グランパスの若きドリブラー

甲田選手が育成型期限付き移籍で東京Vへ


出場機会がなかなか無ければ致し方無い。

体幹を鍛えながら、移籍先での出場を

目指して頑張って欲しい。

育成型とは言え、出れるかどうかは

本人次第、その上で活躍しなければ・・・

なかなか厳しい道のりだが甲田選手なら

やれるはず!がむしゃらに進め!





| | コメント (0)

2023年6月11日 (日)

VS 福岡 H

名古屋 2ー1  福岡

ぐらほ〜!

折り返しを勝利!

ホームは前半戦、引き分けはあるものの

負け無しできました。

220879938d644c0c861c9171732214dc

それぞれ決めるだけのシチュエーションで

ことごとくハズしたのが4点ほどあったが、

何とか勝ち切り逃げ切り、気付けば2位。


浮かれる事無く貪欲に上を目指しましょう。

| | コメント (0)

2023年6月10日 (土)

ニュー新橋ビル 豚大学

豚丼

E0aab3f5474045dcbbc75720abee21f4

甘辛いタレは癖になる。

| | コメント (0)

2023年6月 9日 (金)

田舎そばうどん かさい

東京中野の駅前立ち食いそば

田舎そばうどん かさい

以前、BSの番組で紹介された店。

かき揚げそば+ワカメ

B9766e9332ee4b67afa0b5f6d4198935

そばが太くて噛みごたえある。

出汁も美味い。素晴らしい。

| | コメント (0)

2023年6月 7日 (水)

VSヴィアティン三重 天皇杯

名古屋 3ー2   三重

ウキウキの前半、ヒヤヒヤの後半。

主力を出して追いつかれそうになって、

天皇杯の初戦は心臓に悪い試合。

7cf848cdecef4300a5028b54895d824e

不甲斐無い後半の内容でも

何とか勝利に皆んな拍手?

どちらかと言えば良く走った三重に拍手。


これから戦力としての見極めも・・・

厳しいようですが、プロですんで。


| | コメント (2)

2023年6月 5日 (月)

名駅の餃子の王将

餃子と言えば王将が直ぐ頭に浮かぶ。

餃子の王将の方。

A2997673e06341d7828c550b535e3f7c

若い頃にしょっちゅう会社帰りに

1人で行ってた名駅の王将。


今池店と、この名駅店は狭さもだが

インパクトのある店だった。

床は油で滑るし、今では考えられない程

まぁ、何だ、独特の雰囲気ある店だった。


高度成長、バブル期、そのバブル崩壊と

上がって下がって、同じ方向へ皆向いて、

個性ある物は淘汰された時代になっても、

チェーン店でも独自性を出し始めた店は

本体が下がり目でも、頑張りがみえて

通いたくなるもんで・・・

王将も、その店オリジナルに力を入れてる

地方店なんかは面白い。

そして、名駅店は天津飯の餡が

やたらと好きな味付けだったりする。

| | コメント (0)

2023年6月 3日 (土)

VS C大阪 H

名古屋 3ー1  C大阪

ぐらほ〜!

気持ち良いです。快勝と言って良いです。

D4bba84e92a04062b6b74a3b38f2a498

同点弾を和泉選手が決めた事で

ゴール裏が一気にヒートアップ。

逆転弾を丸山選手に奪われた中谷選手。

頭を抱える姿にほっこり。

突き放しのカウンター弾のマテウス選手。

カウンターの餌食。正に餌食。


調子の良い相手に大きな勝利!

ホームの後押しが感じられた勝利!

ぐらほ〜!!

| | コメント (0)

2023年6月 2日 (金)

グランパス雑感

レジェンド10番ピクシーが

鯱の大祭典、国立ホームゲームに来日。

記念に発売される

PIXY国立競技場来場記念ユニフォーム

Fc67e493b4c644b495b3839599569bb1

なんじゃい、このやっつけ仕事は!

もうちょっとデザイン的にどうにか

ならんかったんやろか??

まぁ、記念だからカッコ良さを

求めるべきでは無いのか。

| | コメント (0)

2023年6月 1日 (木)

台湾ラーメン江楽

そう言えば、味仙以外であまり頼んだ事が

無い台湾ラーメン。

63050c52756640848341e8db99738f4a

名駅から少しだけ北へ。

台湾ラーメン江楽 名駅店


いや、びっくりするくらい美味い。

台湾ラーメンと店名に付けるだけはある。

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »