山田選手、加入!
甲府から山田選手の新加入が発表!
中盤の走れる選手を獲得。
しかも他クラブの主力を引っ張れるとは!
去る選手がいる、
来る選手がいる、
この時期のJサポは皆んなメンタル不安定。
ワールドカップが始まりました。
開幕式がオリンピックみたいで
何か違和感がある。
世界規模のお祭りではあるのだが、
あんな感じだったっけか??
終わった後から東京五輪のお金の流れの
黒い噂が湧き上がって来てるのを知ると
色んな思惑が蠢いてるしか見れない。
ワールドカップの開幕式はホスト国に
とっては国レベルの重要案件だが
面白いサッカーが観れれば別に良いか。
ウダウダ言わずに楽しみませう。
家の固定電話ってまだありますか?
ほぼ携帯で済んでしまう昨今ですが、
何となく解約できずにいます。
ほとんどかかって来る事も無ければ
こちらからかける事も無いが・・・
固定電話を持って居なかった時って
初めて一人暮らしをした学生時代の
超貧乏アパートの頃だけかな。
そう言えば、一人暮らし初めて
半年以上も実家に連絡しなかったから
兄貴が生きてるのかどうか様子を
見に来た事あったっけか。
今あるのは20年近く前のに買った
電話機で、使用頻度がさほど無い分
長持ちと言うか、気にもとめない代物、
当然コードレスなんかでは無い。
そしてお気づきかも知れないが
今日のタイトルな訳ですよ。
コイル状に巻かれた受話器のコード。
何度叱っても、それを咥えて引っ張る
遊びを覚えたチョコ丸。
猫の遊び方はとにかくしつこい。
ほっとくと永遠と繰り返す遊び方。
等々、電話に異変が・・・
向こうの声は聞こえるが
こちらの声は聞こえない事象が発生。
見ると見事にコードの一部が断線。
チョコすけの奴、嚙み切りやがった。
これを機会に固定電話を解約って事に
ならずに安い電話機を買いに行こうと
先ず思ったのは、古い人間だからか。
C大阪 0ー1 名古屋
ぐらほー!
今シーズン最後は、日本代表・相馬選手に
救われました。
そう、ちょっとだけ報われた。
相手の退場により数的優位を造れたから
何とか終盤はこちらのゲームになった。
優勝を狙う様なチームは、
個々の選手が自ら絶えずスペースを
見つけだし優位に立つ試合運びを
していたんだと、改めて気付かされた。
最終戦で終わり良ければ全てヨシって
んなぁ〜訳無いから。
来期、どんな面子になるかは解らないが
取り敢えずグランパスファン、サポ、
お疲れ様でした。
ワールドカップですよ!
あのワールドカップ!
相馬選手、おめでとう!
本当に嬉しい。
次のステップへ進む時が来た。
まだ、入り口に立ったばかりだとしても
必ずインパクトは残してくれるはず。
グランパス戦士として日本代表で
世界へ羽ばたけ!