« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月29日 (土)

VS FC東京 H

名古屋 2ー1 FC東京

ホーム最終戦、あまり内容が無いよう。

中盤使われて放題でしたが、

酒井選手の魂のゴールと

敢えてブーイングを浴びたい永井選手の

決勝弾で勝ち切りました。

16d0ef0119d04642aaab63694b4894c4

重廣選手の動き良いですな。

攻める為の動き出しは観ていて

これが必要なんだよって思いました。


まだ最終節があります。

来期への形が見える試合を!

| | コメント (0)

2022年10月28日 (金)

どうでも良い雑感 26

忙しい上に歯の治療で舌が口内炎・・・

まともに物が噛めないのと

唾を飲み込むだけでも激痛が走るのは

こんなにしんどいとは・・・


痛い事は嫌いです。

当たり前か。


明日、グランパスはホーム最終戦!

声出し解禁試合だっけ??

痛くて声出せないからゴール裏で

地蔵になってしまう・・・

死ぬほど手拍子すれば、その手の痛みで

口の中の痛みを忘れられるかなぁ~


| | コメント (0)

2022年10月23日 (日)

グランパス雑感

何とか残留も決まりホッとしている反面、

こんなハズじゃ無かった感や、

やり場の無い怒りや悔しさが

燻り続ける炎のごとく溜め込んでいる

ファン、サポーターの方が多いのでは?

 

クラブ側は観客動員増加やイベントなど

様々な取り組みで結果を出している反面

コアなサポーターの熱を徐々に徐々に

奪いとっていってる事に気付いてるのか?

 

造り上げては壊す。壊れたから別の物を

造り出し、物に成りそうな時に壊す。

まぁ、ずっとグランパスのファンを

やってると、それが当たり前って思う

一種のサイコパス現象は、クラブもサポも

似たり寄ったりって感じか。

 

残留も決まったし、

大胆な試合が観れるのでは?

次のホーム最終戦は70点くらい取れば

ちょっとは気持ちも治まるってもんだが。

| | コメント (1)

2022年10月21日 (金)

担々麺はなび

麺屋はなびグループの担々麺はなび

台湾担々麺まぜそば

47c54924cfe741868ba3612fe1bed7ca

胡麻のコクが出ていて良い感じ。

麺屋はなびは塩ラーメンが有名だったが、

台湾まぜそばが知れ渡ってから

そればっかりのイメージが付いてしまった。

まだまぜそばを始めたばかりの頃、

昔あったメニューで

明太クリームまぜそばが1番好きだった。

復活しないかなぁ〜

| | コメント (0)

2022年10月18日 (火)

どうでも良い雑感 25

ずっとこの3年程、週に1回のペースで

鈴鹿の山や養老や伊吹山に登ってたが

忙し過ぎて1ヶ月山に行けて無い(泣)

低山とは言えもう紅葉が始まる頃なのに。


アルプスや3000M級の山系も憧れるが、

お手軽な低山の魅力は、興味の無い人に

話しても一向に響かないようだが。


仕事先だが気が合う友達になった方から

唐突に本当に突然『山、始めました』って

LINEが来てビックリした。

『冷やし中華始めました』ってノリか!

結構長い付き合いだが、アウトドア系の

話しなどほんの1㎜もした覚えが無い。

それがちょっとしたきっかけで

まさに『どハマり』状態だと。


それなりの年齢になると、なかなか世界を

広げる事はやりたくてもやれ無いもんだが、

逆に、違う世界を知った時の衝動や興奮は

若い頃とは比べ物にならない訳で。


何かにハマりたい。しかも突然に。

何か新しい世界が見たい。

その欲求はいくつになっても持ち続けたい。

| | コメント (0)

2022年10月17日 (月)

かつやのソースカツ丼

長野県の伊那方面へ行く機会が無い。

恋しい恋しいソースカツ丼。

カツも勿論だが、あのソースとご飯の

組み合わせは、ジャンク好きには

たまらない逸品であるのは間違いない。


そこで『かつや』のソースカツ丼。

案外ソースに関しては良い所いってる。

88b838a3b37d40baa9260641e66c362b

福井でも無く、会津でも無く、

長野の駒ヶ根のソースカツ丼の味を

チョイスした所にセンスを感じる。


ただ、自分が好きなだけか

| | コメント (0)

2022年10月15日 (土)

どうでも良い雑感 24

人の価値観は千差万別。

ずいぶん昔だが仕事で地方都市に出張中。
結構大きな案件で、部署総出でほぼ徹夜に
なる様な最終日あたりに、そりが合わない
課長がやってきた。

相性が合わないと言うよりも、人として
どうかと思うような価値観の持ち主で
その理解できない言動で、部下達から
反発する声が頻繁に上がる困った存在。

案の定、みんな疲労がピークの現場で
的外れな事をあれこれ言い始めるので
居ないものとしてあしらっていたら、
気付いた時に本当に居なくなってた。

明け方無事に完了して落ち着いてから
流石にあからさまに邪見にしたのは
社会人としてダメだなと皆で話してると
翌朝にひょっこりやってきた課長。

どうしてたのか聞くと・・・
自分で取ったホテルが結構高い良い
ホテルだったから、もったいないから
ホテルに戻って過ごしてたと・・・

何に重きを置くは人の価値観による訳で。

| | コメント (0)

2022年10月12日 (水)

よく行く町中華

中村区の名駅裏

中華四川

度々登場する町中華。

0a969f9d9b8b48c9999f640a70740d2c

飛び抜けて美味い訳では無いが

いつまでもそこにあって欲しい存在。

この世界観が隠し味。

| | コメント (0)

2022年10月11日 (火)

どうでも良い雑感 23

ありがたい事にもの凄く忙しい。

そう、歯医者の予約入れてたのを

すっかり失念する程に。


歳とったせいもあるのだろう、

夜になると細かい文字や数字が

読み難くて仕方がない。


夜中までやると、流石に翌日に響く。

このブログを訪れてる方に若い人が

いるのか解らないが、

まさか自分は・・・何て思ってても

徐々に思い知る事がありますんで。

90分、ゴール裏で飛べなくなる日が。

| | コメント (0)

2022年10月 8日 (土)

VS 京都 A

京都 1ー1  名古屋

モチベーションの差とかあったのか?

絶対勝ち点3を目指すのは一緒のはず。

それでもワンプレイの集中力だったり、

得点を奪う意気込みだったり、

何か残念な気分にさせられた試合。

前節に叩き潰された積み上げて来たと

思ってた物を少しでも挽回する気概は

あったのだろうか??

良く引き分けれたって思いたくない。

面白い試合が観たい。


それでも応援はするけど。

| | コメント (0)

2022年10月 7日 (金)

吉野家

吉野家でハヤシライス

B85461111b0949bc8c36366c294481af

案外イケる。

| | コメント (0)

フジヤマ55

名駅のフジヤマ55へ

Cf918c5e403343f29a5228fa5a61db5e

安定、安心の味。

おっさんだから麺大盛りが

食べれなくなった。

無料のライスも頼まないのは歳のせいか。


| | コメント (0)

2022年10月 5日 (水)

あくび途中

猫のあくび途中を撮ると

何とも変な顔。

41995c7ecf0c4353856ab36ea81323d4

失礼な話しや

| | コメント (0)

2022年10月 4日 (火)

銀座 中華そば 共楽

銀座の老舗の中華そば屋

『共楽』

48d34b5221d24d28873b0df446d6f134

背脂プラスできます。

ビジュアルが正にザ・中華そば

| | コメント (0)

2022年10月 1日 (土)

VS 横浜FM H

名古屋 0ー4   横浜

これ程差があるとは・・・

残留さえ決めれてないチームの実力は

今はどんなもんだと思ってましたが

そこそこ戦えるのではと、そんな

甘い見込みはこっぱ微塵に砕かれやした。

9521f6dda34746b1a3e768f436e173a3

前線での収まり、スペースの見つけ方、

連携と連動性、プレスの徹底、決定力

どれもこれも差が有り過ぎる。

パス出した後、その場から動き出さない

赤いユニフォームを見てて悲しくなった。


ホームでこれは無いわ。

| | コメント (0)

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »