2022年10月
2022年10月29日 (土)
2022年10月28日 (金)
どうでも良い雑感 26
忙しい上に歯の治療で舌が口内炎・・・
まともに物が噛めないのと
唾を飲み込むだけでも激痛が走るのは
こんなにしんどいとは・・・
痛い事は嫌いです。
当たり前か。
明日、グランパスはホーム最終戦!
声出し解禁試合だっけ??
痛くて声出せないからゴール裏で
地蔵になってしまう・・・
死ぬほど手拍子すれば、その手の痛みで
口の中の痛みを忘れられるかなぁ~
2022年10月23日 (日)
グランパス雑感
何とか残留も決まりホッとしている反面、
こんなハズじゃ無かった感や、
やり場の無い怒りや悔しさが
燻り続ける炎のごとく溜め込んでいる
ファン、サポーターの方が多いのでは?
クラブ側は観客動員増加やイベントなど
様々な取り組みで結果を出している反面、
コアなサポーターの熱を徐々に徐々に
奪いとっていってる事に気付いてるのか?
造り上げては壊す。壊れたから別の物を
造り出し、物に成りそうな時に壊す。
まぁ、ずっとグランパスのファンを
やってると、それが当たり前って思う
一種のサイコパス現象は、クラブもサポも
似たり寄ったりって感じか。
残留も決まったし、
大胆な試合が観れるのでは?
次のホーム最終戦は70点くらい取れば
ちょっとは気持ちも治まるってもんだが。
2022年10月21日 (金)
2022年10月18日 (火)
どうでも良い雑感 25
ずっとこの3年程、週に1回のペースで
鈴鹿の山や養老や伊吹山に登ってたが
忙し過ぎて1ヶ月山に行けて無い(泣)
低山とは言えもう紅葉が始まる頃なのに。
アルプスや3000M級の山系も憧れるが、
お手軽な低山の魅力は、興味の無い人に
話しても一向に響かないようだが。
仕事先だが気が合う友達になった方から
唐突に本当に突然『山、始めました』って
LINEが来てビックリした。
『冷やし中華始めました』ってノリか!
結構長い付き合いだが、アウトドア系の
話しなどほんの1㎜もした覚えが無い。
それがちょっとしたきっかけで
まさに『どハマり』状態だと。
それなりの年齢になると、なかなか世界を
広げる事はやりたくてもやれ無いもんだが、
逆に、違う世界を知った時の衝動や興奮は
若い頃とは比べ物にならない訳で。
何かにハマりたい。しかも突然に。
何か新しい世界が見たい。
その欲求はいくつになっても持ち続けたい。
2022年10月17日 (月)
2022年10月15日 (土)
どうでも良い雑感 24
人の価値観は千差万別。
ずいぶん昔だが仕事で地方都市に出張中。
結構大きな案件で、部署総出でほぼ徹夜に
なる様な最終日あたりに、そりが合わない
課長がやってきた。
相性が合わないと言うよりも、人として
どうかと思うような価値観の持ち主で
その理解できない言動で、部下達から
反発する声が頻繁に上がる困った存在。
案の定、みんな疲労がピークの現場で
的外れな事をあれこれ言い始めるので
居ないものとしてあしらっていたら、
気付いた時に本当に居なくなってた。
明け方無事に完了して落ち着いてから
流石にあからさまに邪見にしたのは
社会人としてダメだなと皆で話してると
翌朝にひょっこりやってきた課長。
どうしてたのか聞くと・・・
自分で取ったホテルが結構高い良い
ホテルだったから、もったいないから
ホテルに戻って過ごしてたと・・・
何に重きを置くは人の価値観による訳で。
2022年10月12日 (水)
2022年10月11日 (火)
どうでも良い雑感 23
ありがたい事にもの凄く忙しい。
そう、歯医者の予約入れてたのを
すっかり失念する程に。
歳とったせいもあるのだろう、
夜になると細かい文字や数字が
読み難くて仕方がない。
夜中までやると、流石に翌日に響く。
このブログを訪れてる方に若い人が
いるのか解らないが、
まさか自分は・・・何て思ってても
徐々に思い知る事がありますんで。
90分、ゴール裏で飛べなくなる日が。
2022年10月 8日 (土)
VS 京都 A
京都 1ー1 名古屋
モチベーションの差とかあったのか?
絶対勝ち点3を目指すのは一緒のはず。
それでもワンプレイの集中力だったり、
得点を奪う意気込みだったり、
何か残念な気分にさせられた試合。
前節に叩き潰された積み上げて来たと
思ってた物を少しでも挽回する気概は
あったのだろうか??
良く引き分けれたって思いたくない。
面白い試合が観たい。
それでも応援はするけど。
2022年10月 7日 (金)
2022年10月 5日 (水)
2022年10月 4日 (火)
2022年10月 1日 (土)
VS 横浜FM H
名古屋 0ー4 横浜
これ程差があるとは・・・
残留さえ決めれてないチームの実力は
今はどんなもんだと思ってましたが
そこそこ戦えるのではと、そんな
甘い見込みはこっぱ微塵に砕かれやした。
前線での収まり、スペースの見つけ方、
連携と連動性、プレスの徹底、決定力
どれもこれも差が有り過ぎる。
パス出した後、その場から動き出さない
赤いユニフォームを見てて悲しくなった。
ホームでこれは無いわ。