« 夜中に見る画像 | トップページ | VS 京都 カップ杯 A »

2022年6月 9日 (木)

どうでも良い雑感 12

 鈴鹿の山の裾野辺りや少し入った山間には、まだ残る山里だったり、緑豊かな自然の森だったり、傾斜を上手く利用した田畑が広がるところが沢山あります。と言うよりそれしか無いって事もありますが、何やら懐かしく思う様な風景が好きで良く走ったりしてます。最近になってからですが、田圃が続く中、唐突に田んぼを潰してソーラーパネルが設置されている風景に出くわします。緑が眼に染みるなぁ~なんて走ってる時に突如一面に広がる無機質な工業製品を目にするとビックリさせられたりします。エネルギー政策だったり電気の売買だったり、後継者不足や減反だったりと要因は色々ありますが、唐突に表れる風景に怖さも感じる訳で・・・

|

« 夜中に見る画像 | トップページ | VS 京都 カップ杯 A »

雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夜中に見る画像 | トップページ | VS 京都 カップ杯 A »