どうでも良い雑感 21
鬱陶しいだけのオッサンになってる?
以前にも書いた記憶があるが、
部下の対外的な書類に目を通していると
先方の名前が「赤文字」になってた。
PC上での書類作成で強調したい所の
色付けの流れだったらしいが。
古臭い習慣になってしまったのは解る。
中堅どころの社員でも
「私達世代で誰も気に止めてませんよ」
なんて反論されたが・・・
顧客や取引先には年配の方もいるから
そこは相手の気持ちになって
昔の慣習と言われようともマナーは
守ろれと指示しても、
単なる鬱陶しいオッサンでしか
ないらしい。
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- どうでも良い雑感 10(2023.05.22)
- どうでも良い雑感 9(2023.04.07)
- 桜咲く(2023.03.28)
- どうでも良い雑感 7(2023.03.22)
コメント