« 相馬のオリンピック 3 | トップページ | グランパス雑感 »

2021年8月 9日 (月)

VS 横浜FC A

横浜FC 2-0 名古屋

んー、何とも厳しい試合となりました。

選手個人個人はしっかり戦っていたと
感じられましたが、攻撃の手詰まり感が
チーム全体に蔓延して自慢の守備まで
悪いサイクルに陥ってしまってる。

先週の天皇杯の岡山戦よりは、
流石にペナルティエリア近くでの崩しの
意図は見れた様に思ったが、
他は殆んど岡山戦と大差無い攻めの
パターンなのは気になるところ。
対策されると中々厳しいです。

新加入のFWクバ選手に期待したいが
そこまでパスを供給する攻撃手順が・・・

中盤のミドルも打つ姿勢は戻ってきたし、
(ただ、せめて枠には打って下さい。)

上位陣との差は開いてしまいましたが、
チームとして確固たるものを掴む
大事な今だからこそ
下を向かず前へ進みましょう!

|

« 相馬のオリンピック 3 | トップページ | グランパス雑感 »

グラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 相馬のオリンピック 3 | トップページ | グランパス雑感 »