VS 浦和 A
浦和 0-1 名古屋
ダメだ、どうしても浦和には
勝ってしまう。
グランパスもレッズも攻撃に関しては
停滞感ありまくりの単調なリズム。
何か同じ様な壁に当たってる感じか。
相手にボールを持たしていたとしても、
結構ギリの部分で踏ん張ってるが、
中盤の運動量がなければ、この先
どこまで持ちこたえれるか・・・
逆に言えば、稲垣選手・米本選手の
中盤が本当に凄い。
稲・米・・・やっぱり日本人はコメが中心。
無くてはならない日本人にとってのコメ。
無くてはならないグランパスの中盤。
リーグ後半戦を戦っていく上で
これは重要なポイントになってます。
どの解説者も予想していなかった
グランパスのこの高い順位。
しんどかったここ数年から考えれば
上出来とも言える。
素直に選手の頑張りで得た勝ちに
一週間浸りましょう。
ありがたやありがたや。
・・・交代枠を2枚しか使わなかった事に
誰も意見を言えない問題は置いといて。
| 固定リンク
「グラ」カテゴリの記事
- 新エンブレム(2023.12.10)
- VS 柏 H(2023.12.03)
- 丸山選手・・・契約満了(2023.11.27)
- VS 神戸 A(2023.11.25)
- VS 湘南 A(2023.11.11)
コメント