象牙の印鑑
日本は印章の文化が未だ根強く、
会社でも欠かせない物の一つ。
個人でも家を出る時に父親が
実印を作ってくれたのを持っている。
日本はワシントン条約締結までは
一番の輸入大国であったそうで、
取引停止後は、条約施行前や
一時解禁時に輸入された象牙が
印材として使われている。
(Wikipedia)
世の中から全て無くしてしまえばと
思う気もするが・・・
三味線の撥や琴の爪も象牙が
最も優れていると聞くと
容易に反対は出来ないし・・・
文化を守るか、保護が優先か
難しい問題です。
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- どうでも良い雑感 7(2023.03.22)
- どうでも良い雑感 6(2023.03.02)
- どうでも良い雑感 5(2023.03.01)
- 男おいどん(2023.02.21)
- どうでも良い雑感 4(2023.02.13)
コメント