名古屋グランパス
風間監督の解任が公式に発表されました。負けると風間サッカーに批判的な事を書いた事もありましたが、監督の目指すサッカーに否定的な訳ではありません。たまたま勝てなかった試合が多過ぎたので、試合後のシロウト感情的批判の様な感じです。ただ、毎試合ボール保持率で支配してはいるのに同じ様な負け方の繰り返しにストレスはかなりの物でしたが・・・
降格をして、クラブも選手もファンも本当に変わるんだと取り組んだ今の体制が崩れた事が1番のショックです。二度と降格してはならない対応が次の監督人事なのでしょうが、今ほまだ理解はしても感情が付いていきません。
グランパスらしいやって笑って、Jリーグ開幕低迷期の様に、そう今までの様に緩く行くのがお似合いなんだろうか・・・
風間サッカーを叩き込まれた選手達の気概にかけて、それに答える様に応援を続けていくしかないと。
クラブの本幹を考える大事な3年間と誰もが思った部分は重要な事です。
| 固定リンク
「グラ」カテゴリの記事
- VS 柏 H(2023.12.03)
- 丸山選手・・・契約満了(2023.11.27)
- VS 神戸 A(2023.11.25)
- VS 湘南 A(2023.11.11)
- VS 鳥栖 H(2023.10.27)
コメント