グランパス雑感
本当に観客が増えました。
地道な営業努力なのか?
風間サッカーが魅力的?
今季も聖地瑞穂での開催は
混沌としてしんどい事に。
まぁ、ありがたい事ですが、
カードによってはチケット高騰、
そしてキャパが2万人以下では
今後また動員が下がる気が・・
それでも良い傾向が見えます。
名古屋と言えば野太い男声応援、
逆に言えばオッさんばっか。
それが近年女性客が増加してる気が。
カープ女子と同じく、女性が入る
裾野は広大に広がってる。
新しい時代がグランパスにも。
先行入場の無茶な席取り対策で
30分程着席してましたが、
あれですね、グランパスサポと
言うか日本人と言うか
本当に真面目。
アナウンスがあっても皆んな
守るのか?と思ってましたが
ビックリする位に着席してました。
ただ、解除の時間と一般入場が
被って、出入口通路辺りの混雑は
半端無かったです。
改善されていくのだろうか?
| 固定リンク
« VS C大阪 H | トップページ | 魁力屋瑞穂店 »
「グラ」カテゴリの記事
- VS 神戸 A(2025.06.15)
- VS ヴェロスクノロス都農 天皇杯(2025.06.11)
- VS 新潟 H(2025.05.31)
- VS 浦和 H(2025.05.24)
- VS 福岡 A(2025.05.17)
コメント