« 暑い瑞穂、試合前 | トップページ | 2匹潜航中 »

2018年8月20日 (月)

VS鳥栖 H

名古屋 3-0 鳥栖

風が吹きました。
5連勝です。

ボールも動き、人も良く動く。
ジョー選手不在で空中戦がダメなら
今まで積み重ねてきた足元回す
スタイルで突き放す。
やっと実を結んだ試合となりました。

B969ea0dc0a94d038fd4f0fbf78b87c1

そして・・・完封に最大の意義あり。

改めて思う。よくぞここまでの人材が
グランパスに集まってくれたと。
出場機会を求めてだったとしても・・・

他のチームでは控えに回ってたからと
しても、グランパスにとってはその
控えレベルにさえ達していなかったと。
今までの選手を悪く言いたくは無いが、
確実に安定したのは確か。

守備の構築が出来ない監督の元へ
そんなチームへ飛び込んで来るくらい
だから、相当メンタル強いと思う。
言い換えればそれ程の覚悟を持って
移籍を決めたって事か・・・

現有戦力のレベルアップも垣間見れ
相乗効果と良いサイクルで回り始めた。

まだまだ上を目指しましょう!

 

|

« 暑い瑞穂、試合前 | トップページ | 2匹潜航中 »

グラ」カテゴリの記事

コメント

クリーンシート最高ですね!!!\(^ω^)/
そうそう、もっと上を目指すぞ!!!
おーーー!!!

投稿: グラニャ | 2018年8月20日 (月) 08時30分

グラニャ殿、どーもです!
ターゲットのジョー選手不在で
ランゲラック選手の最終ラインから
繋いでいくサッカーでの無失点は
本当に大きな意味があると感じましたよ。

投稿: く~太 | 2018年8月20日 (月) 12時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VS鳥栖 H:

« 暑い瑞穂、試合前 | トップページ | 2匹潜航中 »