どうでも良い雑感 11
この季節にしては冷たい雨です。
雨に濡れる量は、走っても、歩いても
変わらないのだろうか?
物理的にさほど変わらないにしても、
そこは気持ちの問題なのだろう。
いや、同じ雨に濡れるにしても、
その感じてる時間の長短による所が
心理的に大きいのかも?
雨に濡れる=不快なら、
少しでも不快な時間を短くしたいのが
心情というもの。
それならば
雨に濡れている瞬間が不快なのか?
それとも
濡れてしまった後が不快なのか?
それだけをピックアップしてしまうと
後者の方が不快だと思う。
だが人類は雨に濡れてしまった後の
不快感を解消すべく手段と経験を
持ち合わせている。
拭けば良し、着替えれば良し。
行き行先は
なまじ知恵が付いてしまったが故に
人は雨の中を走るって事か。
あっ、傘を持てば良いのか。
だが、濡れた傘を持ち歩く不便さは
どうするのだと、自問が始まる。
そんな思考が移っていく様を
書き綴っただけの本日の雑感。
これを読んでいる人にとっては
雨よりめんどくさい事でしょう。
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- 多度大社の白馬(2023.10.04)
- どうでも良い雑感 19(2023.09.26)
- どうでも良い雑感 18(2023.08.23)
- どうでも良い雑感 16(2023.08.10)
- トキワ荘(2023.08.07)
コメント