VS讃岐 H
名古屋 2-1 讃岐
前半の顔と後半の顔。
相手の思惑通りに前半はやられました。
ロングボールを入れられ、バックラインが
処理するそこにハイプレス。苦しい前半を
何とかゼロに抑えた事が勝因の一つか。
後半、やるべき事が整理できた感じで、
自分達のサッカーができました。
いや、前半からやらなければアカンけど。
何を怖がってるのか?
そう言い放った杉本のインタビュー。正に
その言葉に要約されたメンタルな部分。
それでも単純に考えれば、
90分間プレスをかけ続けるって・・・
そう簡単にできるもんじゃ無いわな。
解ってながら初めから飛ばして来る相手。
先制して後は堅守で逃げ切り。
これは今後も多く見られる場面でしょう。
どこまで辛抱するのか?それとも
こちらが初めから全開でいくのか?
これから始まる名古屋の気温と湿度は
味方になってくれるのか・・・
それとも敵にまわしてしまうのか・・・
| 固定リンク
「グラ」カテゴリの記事
- VS 柏 H(2023.12.03)
- 丸山選手・・・契約満了(2023.11.27)
- VS 神戸 A(2023.11.25)
- VS 湘南 A(2023.11.11)
- VS 鳥栖 H(2023.10.27)
コメント