戦うグラのすけ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
名古屋 0-1 湘南
しょっぱい試合しやがって・・・
桜もちらほら。期待には程遠い。
良かった事と言えば曇りだった予報が
思いのほか恵まれた天気になった位。
グランパスの良かったところを
探して探して探したけれど見つからない。
バックライン、特にCBの二人が縦への
パスを出せない弱点をつかれました。
相手の寄せの速さにアタフタしてる姿は
ちょっとみっともなくもありましたな。
ただ、それだけでは無いです。全体的に
わざとなのかと思えてしまう程、
こちらは動かない動けない。
我々は挑戦者じゃ無かったのだろうか?
ほぼガチメンバーで、しかも聖地瑞穂で、
ありゃりゃ~んこりゃりゃ~ん・・・
闘志は春霞と共にモヤ~っと
掴みどころのないまま敗戦・・・
そこが何とも腹立たしい。
後半は多少改善された攻撃スタイル。
ゲーム中に修正ができる様には
なるつつあるのだから、良い意味で
開き直りが欲しいところです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大宮 1-0 名古屋
若いから失点なのか?
若いから無得点なのか?
いや、一番の問題点は若さでは無い。
目立つ中堅が居なかったのが不満。
ナビスコカップ戦、アウェイ大宮戦は
惜しかったとも言い難い敗戦です。
しっかり攻めたが、しっかり守られた。
繋ぐ意識もありパスも繋がった方だが
所々で雑なプレイが目立ったのが何とも
残念なところ。
そこは若さだったり、ゲーム感だったり
案外単純な要素なのかも知れないが、
それよりも中堅どころの面子が・・・
日頃ベンチスタートのメンバーは
ここで評価されなければスタメンへの道も
厳しいだろう。本人達は解ってるだろうが。
若い選手の経験の場と割り切れば
違う見方もできるのだが・・・
中堅メンバー頑張れ!
日曜日には株を上げて下さい。
頼んますぜ~!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
名古屋 2-1 仙台
ヒヤッホオオオオ~!
嬉しい嬉しい勝利~!
聖地瑞穂の開幕は格別なもの。
今年も始まったって感じです。
試合の方は、かなり強い春の風と
濡れた芝の影響か?両チーム共に
ミスが多く、見栄えのしないゲームと
思ってたら・・・
45+1分シモちゃんのゴール!
古林→シモビッチのホットラインは
今一番の武器になってきました。
同点に追いつかれても下を向かず
戦う姿勢を貫いたのは評価すべき点。
そして、歓喜の矢野のゴール!
サイドバックがあの時間、あの位置に!
そしてあのシュート!
決まった時のゴール裏はヤバかった。
心の底から沸き上がってくる何かを
自分でも抑えられないそんな雰囲気。
やっぱスタジアムは最高です。
やっぱ勝利の味は最高です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日は瑞穂での開幕戦!
仙台を迎え撃ちます。
なかなか思い通りに機能しなくても、
ここ数年に感じられなかった
『楽しい』って想い・・・
そう、
無理矢理楽しいって思わなくても
自然と湧いてくる期待感があります。
新生グランパスは何も始まって無いが
そんな無粋な事は春には似合わない。
が・・・
前節の仙台鹿島戦をテレビで観た。
終盤まで運動量が落ちない仙台に
運動量最低クラスのグランパスは
どう対抗するのか・・・
まぁ~放り込みサッカーだったとしても
楽しんだ者勝ちって事で・・・
桜の開花待ちの期待を込めて
瑞穂に行きましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何気ない会話の中で、おや?って思う時がたまにあります。火災があった所の内部に仕事絡みで入った後輩から雑談程度で詳細を聞いてた。無意識に例えを会話に盛り込んだのだろう。「消火活動の大変さが解る結構凄い状況でしたよ。まるで『チェルノブイリ』みたいな。」
そこで「おや?」っと思う。彼を責めるつもりも非難するつもりもない。その時に頭に浮かんだ情景(映像)は幼き頃に見た、もしくはのちに映像で見たチェルノブイリなんだと勝手に彼の思考を推測してた。
東北大震災で被害を受けた、福島の原発では無いんだ?何故だろう?日本が受けた震災は例えに出す事は無神経で不謹慎との意識がとっさに働いたのだろうか?チェルノブイリなら良いって訳では無い。簡略的に言ってしまうと向こうは現実味の無い世界であり、そして何と言っても東北大震災はリアル。それでも直接被害者では無い私達は案外その程度の区分しか持ち合わせて無いのが正直なところ。
テレビのタレントの様な女子アナが不用意に「5年の節目」と言った。節目と言う言葉を使いたがる日本人特有の文化は理解する。気持ちを切り替える、気持ちを整理する区切りは必要だろうが、情報を発しているメディアが節目なんて言葉を使うのは「おや?」と思わざるを得ない。昨日今日明日と現実に向き合ってる被災者が大半だろう。節目は復興への単なる通過点って言い方がしっくりくるのかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
川崎 3-2 名古屋
悔しい敗戦。小倉グランパス初黒星。
去年の惨敗後はもう悔しさも感じない程
酷い状況でしたが、今期は悔しさが
ふつふつと湧いてきます。
やってるサッカーは理想に程遠いですが、
デカい精神的支柱だった闘莉王抜きで
戦うスピリットは見えてきてる。
5枚だろうが6枚だろうが引きこもって
ポカ~んと前へ蹴るだけ・・・
上等やないですか。
それで3試合で勝ち点4・・・
上出来やないですか。
小倉が掲げる5人目が絡む攻撃サッカー、
随分と理想は遠い先にありますが、
川崎の連動する攻撃見てて思った。
中盤と前線のパス&ゴーが徹底されてる。
挑戦者のグランパスは見習いましょう。
例えば2人でパス&ゴーをやって、
3本パスを繋ぐだけで4人分の動きになる。
まぁ~マークしてる相手を外せないと
意味ないですが。
えっ?パス&ゴー?
みんなそんな事はとっくに気付いてて、
今更何書いてるってか?
でもそれにフィニッシュの1人が絡めば・・
何と言う事でしょう~
そう、5人目の攻撃だぁ~
あれ?素人が何か解釈を間違ってる・・・
案外シンプルな事の様に思えるが、
まだまだグランパスには敷居が高いなぁ・・
実は個人的にも悔しい敗戦。何がって
このブログ二千件目の記事だったりする。
折角なら勝ち誇った事を書きたかったが。
まぁ、何かとメモリアル的なものに負の
イメージのグランパスと似てるって事かw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日はアウェイ川崎戦!
今年もなかなかアウェイには
行けそうに無い(涙)
忙しい事はありがたい事なんですが、
あぁ・・・
アウェイ独特の雰囲気を味わいたい。
さてさて、明日は広島同様に
鬼つなぎの怒涛攻撃を仕掛けて来る
苦手な相手です。
まぁ~、今のグランパスにとっては
何処もかしこも苦手な所ばかりやが・・・
川崎戦と言ったら、直志のゴール。
あれは川崎さんがJ1に上がってきた
最初の年だっけか?
見事なシュートが目に焼き付いてます。
もう何年前の事やら・・・
知らない若い方々もちらほらいるかも。
月日のたつのは早いものです。
何となく今日だから色々思うところも
ありますが・・・
中継だとしてもサッカーが観れる事を
幸せだと感じましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『おはようございます。いってらっしゃいませー。』メイド喫茶から出勤って訳では無い。駅前駐輪場で整理してるシニアの方々の着ているジャンバーが薄手になった。朝晩の冷え込み具合ではこちらも着る服に少し悩むくらいの気候である。
世間的には待ちわびた春の到来なのだろう。大概の人と同じ様に少年の頃、夏が好きだった。次第に穏やかさを求めて春が好きになり、人並みに落ち着いた秋が最良と思うのもそう長くは続かず、過ぎた歳月の重みと波長を合わせるがごとく冬が好きになってきたのがここ最近の事だったりする。
冬が去りゆくのを惜しむ感覚を共有できる人はそう多くはいない。何かと暗く厳しいイメージの冬を敢えて好むのは決して心が病んでる訳では無く、そんな風に想う事自体が恵まれた環境に居ると言う裏返しの事なのかも。
春告鳥(はるつげどり)、ウグイスの名称なのだが、なんと粋な呼び名であろうか。廻る季節に想いをはせる日本特有の感性である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
名古屋 1-1 広島
改めてメンバーが様変わりしたと
思わされる今日のメンバー表。
新しいグランパスに生まれ変わる瞬間。
そんなにやすやすと変革できるものでは
無いが・・・
しかし、その流れはもう始まってる。
そんな引き分けだった。
と、書き出したが・・・
実際は圧倒されました。
全く歯が立たなかった前の記憶よりは
何とかなる的な部分も見え隠れしてたが。
古林と矢野のバランスが良い右サイド。
相手のミキッチ選手を抑えた左SB安田。
(失点は裏を取られたが)
互いの理解度が増した田口とスンヒ。
この辺りが大崩れしなかった要因と
考えられます。
やはり先ずは守備の安定から・・・
そして、近い将来
これが圧倒して勝てた要因って
そう書く事が出来ると信じて・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1一1の引き分けで終了。
今の力量からすれば、試合のスコア的には
何とかなった気になれるが、
チームの完成度で比較するとかなりの差が
よーく解りました。
何が出来て、何が足りてないかってやつ。
どうにもならない差では無いと思う事に
してしまおう。負けた訳ではないんやし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
開幕戦、アウェイの勝利で
ニコニコしながら過ごす一週間は
とても気持ちの良いものです。
さてさて、その勝利に沸いた試合で
ほとんどの方が一瞬で凍りついた
CBオーマンのイエローカード。
あそこでファールで止めなければ
決められてたと思うタラレバ・・・
誰もが危惧するセンターバックの
枚数不足を正しく肌で感じた黄色い紙。
まぁ、大武に限らず故障は予測できても
カード累積や、レッドカードなんぞ
想定範囲内なんて言ってられなくなる。
どの時点で手を打つのか、
その辺りも気になる所です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、3月3日は耳の日。
それなりの歳を取ってくると、
耳が遠くなる・・・
特に高音と言うか、ある音域がダメに
なってくるんですよ。
ボソッと話しかけられてもダメですね。
何度も聞き返すのも悪いと思い、
ついつい解ってる振りをしてしまう。
すると相手がこちらに質問してたりして
妙な間が空いて、微妙な雰囲気になる。
若し頃からヘッドフォンとかで
大音量の音楽を聴いてきたせいも
多少はあるのかも・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)