« 仙台戦、前夜! | トップページ | 中村公園 太陽食堂 »

2015年6月27日 (土)

VSベガルタ A

仙台2-0名古屋


怒りを通り越して、悲しくなってきた。


シュート数22-10?
何が悲しいかって、
バイタルエリアで、しかも正面から
打たれることの多いこと多いこと・・・

本職ではないと言え、中盤が機能せず
グダグダってのがよく解る。


バックラインも頑張って踏ん張ってたが
裏を取られて、振り回されて、挙げ句に
最後は集中力が切れたのか?
ボケたぁ~っと突ったってたらヤラれるわな


はぁ~嫌な事ばかり書きますが、


もっと悲しいのは、攻撃の不味さ・・・

意味の解らんあてずっぽうのパスは、
観ているこっちだけでは無く、
攻撃陣、いや選手全員のやる気を削ぐ。
何もしてないのにHPがどんどん減っていく
・・・そんな虚しさを感じました。


現地組の方々には申し訳ないが、
いっそのこと、このまま大差で負ければ
クラブ側も色んな意味でリセットする機会に
なるのではと感じてしまった・・・


2ステージ制は大反対ですが、
消化試合の今日だけは救われた感がある。

2ndに入る前に、適材適所の補強を
考える必要があるのではないでしょうか?


若手の成長の楽しみと
強いチームへの目先の変革。
どちらも正解なんですよ。

|

« 仙台戦、前夜! | トップページ | 中村公園 太陽食堂 »

グラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VSベガルタ A:

« 仙台戦、前夜! | トップページ | 中村公園 太陽食堂 »