« 中村公園 太陽食堂 | トップページ | 味噌かつ »

2014年4月 9日 (水)

七里の渡し(熱田側)

もともと三重県民である為、
『七里の渡し』と言えば・・・・
すぐに桑名側を思い浮かべる。

Img_4369

思い浮かべるどころか、こんな熱田にあるとは
恥ずかしながら知らなかった・・・

そう、せいぜい揖斐川と長良・木曽川を渡す船と
勝手に思いこんでた。

Img_4371

まさしく七里って書いてあるから、
距離的に考えれば解るもんなのに・・・
現社会で七里って距離単位に馴染みが無いのも
1つの要因でもあるんですな・・・
古典落語でも、今では使われなくなった語意で
解らない言い回しがある。そんな部類でもあると。

生活様式の変化をこんな所で感じる訳です。

Img_4368

宮宿(名古屋市熱田区)

Img_4372

意外と内陸にあります。
埋め立てが進んだって事なんでしょうか・・・

|

« 中村公園 太陽食堂 | トップページ | 味噌かつ »

雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七里の渡し(熱田側):

« 中村公園 太陽食堂 | トップページ | 味噌かつ »