大晦日
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
F1のポイントが来年から一部変更されます。
最終戦でのダブルポイントシステムって・・・
FIAがシーズン末までチャンピオンシップ争いを
維持することを目的とした、最終戦でポイントを
2倍にすること発表してます。
闇雲にそんな決定した訳ではないみたいで。
今期は3レースを残してチャンピオンシップに決着。
それを踏まえ、F1を活性化しようと計画されての変更。
タイトル争いが早期に決まれば、残りのレースでの
動員に響くって事で、ある意味逆説的な発想か・・・
何か、芸人参加のクイズ番組みたいでw
と内心笑っていたが・・・・
これってJリーグの2シーズン制に通じる物がある。
パッと見アンフェアに思えるが、スタート時点で
各クラブは同じ条件なんですな・・・当たり前かw
Jリーグでも、F1でも、色んな是非を問う前に
プロスポーツとして興行が成り立たないと・・・
てな訳で、『Jリーグをもっと観よう』と
そんなまとめになってしまった年の瀬。
観たいと思わせてくれるグランパスに来年はなると
願いを込めて・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3バックか?4バックか?
今の段階でそんな議論は無意味なのは
解ってます。
ピクシーは選手に合わせた戦術をとる傾向が
あった気がする。
戦術を優先しても選手レベル(控えのレベル)が
ついてこれなかった現実もあったし。
選手出身の監督にありがちな事だったのか。
それも自身がスーパーな選手だっただけに・・・
さて、今の段階の話し。
ポジションに本職(?)が居ないこの状況で
いったいどこから手を付けるのか。
もっと選手を信じろって
そんなお叱りを受けそうですが・・・
西野新監督の言った2ポジション以上を選手に
求めるやり方は、若返ったグランパスに可能性を
見出したからだと思いたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どうも、天皇杯も無く、移籍情報も年末モード。
そんなんだから、色んな所からニュースを拾って
しまうのもしょーがない。
名古屋MFヤキモフスキー、セビージャに移籍か
ゲキサカ[講談社]より
ちょ、契約まで行ったら
凄い出世やん!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鳥栖のFW野田選手獲得の報道。
積極的に前へ出てくる選手。
確か今年もゴールを決められた記憶が・・・
ケネディを軸にするのは変わらないと思われるが
若いFW獲得が相次ぐ中、2番手に名乗り出るのは
誰なのか、非常にワクワクします。
それに反して、DF陣・・・非常にヒヤヒヤします。
まぁ、2点取られても3点取るサッカーを目指すのか
藤本残って欲しいなぁぁぁ・・・
ゲームを組み立てる役割として切実に思う・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
若手の台頭を・・・
世代交代と言える変革が今まで無かった事が
このクラブにとって幸か?不幸か?解らないが・・・
来期は確実にその年としてファンも覚悟しなくては。
スポンサーだけはビッグクラブなんぞ揶揄されて、
(あっ、仲間内で言ってただけか)
元代表クラスを補強し続けたのも過去の事。
無い袖も触れず、大事な着物まで売ってしまった感が
漂うこの年の瀬・・・
借金取りが押しかけるのを、じっと長屋で息を潜める
落語の一幕を思い出してたが・・・・
いやいや!若手よ!
こんなチャンスは数年に一度有るか無いかでっせ。
新監督がいくらピクシー元監督の造ったベースをと
言ったとしても、本心は違うに決まってる。
ここで勝負しなければ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
三重県亀山の味噌焼きうどん
久々に亀八食堂へ
(このブログでは二回目かな)
無造作に鉄板に放り込まれる瞬間は
毎回オォォっとなります。
Dynamic & Exciting
大人4人で
ホルモン(豚)×4
豚肉×4
うどん玉×2
B級グルメとご当地グルメのちょっとした違い。
最近のブームに乗って作り出されるB級グルメ。
地元を盛り上げようと頑張る姿は、当然感動を
呼ぶべき物であるし、何らかの地場食材が
使われてるアイデアはそれだけでも楽しい物。
それと、ほんの少し違う?ご当地グルメ。
昔からその土地に伝わる食べ物を指す事が多く、
食文化の最たるものとして土地に根付くもの。
亀山の味噌焼きうどんの歴史は高度成長期を
迎えた頃が始まりだったそうで。まだ若い方の様だ。
トラック輸送主流だった頃、関東と関西を結ぶ要所。
運ちゃん相手に安いホルモン焼肉店が多くできて
最後の〆でうどんを入れたのが始まりらしい。
東海三県の味噌文化と関西のうどん。
経済の発展、労働者と商売人。
必然的に生まれた物が時間を経て文化となる。
その辺が興味深い。
町おこしのプロジェクトでB級グルメとして売り出した
『亀山味噌焼きうどん』
半世紀も前から食べられているのに、最近まで
名称が無かったってのが、より面白く感じれます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
西野新監督の就任記者会見が公式HPに!
ピクシー前監督のストロングポイントをベースに
新たなるサッカーをプラスアルファしてチームを
造っていく意気込みを語ってくれました。
守備的にでは無く、あくまで攻撃的に!
もっともっと攻撃的にと言いたかったのが
垣間見れて楽しさが倍増。
ただ、DF不足問題は、それ自体で前半調整に
使ってしまう事になってしまいそうで・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中日スポーツのピクシー批判の記事・・・
シーズン中に書かない(書けない)なんて、
ジャーナリズムなる物が、フットボールの世界では
未熟かつ稚拙である事を自ら露呈してしまってるw
所詮は大衆スポーツ紙の性(サガ)か・・・
ファンですら感じてた薄っぺらい記事内容。
あの写真をまた記載させたいだけだったりして・・・
何故ピクシーが居るあいだに書かなかったのか?
しっかり考察した自社体質にまで迫る後半の記事に
期待!ワクワク!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
未だに好きになれないザッケローニ監督。
それでも、お願いします。闘莉王をW杯に
連れてって下さい。
グラサポの贔屓目でしか無いのは解ってますが、
スピード勝負してこない相手なら、まだまだ
DFとしての経験で何とかなるかも知れない。
闘志をむき出しにする選手が1人でも居た方が
世界を相手にまだ戦えるかも知れない。
貴重な選手枠を1枠使ってしまう勇気は
なかなか出せないかも・・・
その貴重な枠に見合ったDFが見当たらないから
やはり、ここで一発、勝負に出て下さい。
あぁ・・・
2年前の闘莉王なら誰も文句言わないだろうに・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
流れる雲は早く、しかし待ち望んだ空は
月明かりが明る過ぎて・・・
頭ん中まで凍るほど寒い思いして観に
外まで行ったのに、一つも拝めなかった
双子座流星群・・・
おっと、もう夜中の2時半やないですか。
何か無駄に労力を使って生きてるなぁw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
公式HPに西野新監督内定の発表がありました。
久々の日本人監督です。しかも、今考えれる
最高の選択ではないでしょうか。
それと同時に藤本の移籍の可能性の記事が
中日スポーツに出てました。
まぁ、こちらはどう転ぶか解りません・・・
来期は藤本選手中心でチームを造るのだろうと
勝手に想像してたので、結構凹む記事です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の遠征の最大の山場!
新潟市(古町)にある『新潟市まんがの家』
いや、漫画好きの観戦仲間がスマホで調べて
来たのだが、私自身まったく予備知識無しだった。
だからこそ遭遇したパタリロに衝撃が・・・
知人が漫画喫茶閉めるから引き取ったパタリロ!は
70巻近くあった気がする・・・
資料的にはまだこれからって感じのミュージアム。
それでも、赤塚先生「おそ松くん」のイヤミなど、
マンガの登場人物と同じポーズで写真撮影できる
セットもあって面白かったです。
グランパスのレプリカ着た二人組の女の子達。
笑顔のシェーのホーズ・・・可愛かったです。
モニターに画像がループ状態で流れてましたぜ。
さらすのは流石に勘弁してあげようw
昼飯は名物のわっぱめし。
もち米を使って無いのに、もちっとした米は
魚沼産だそうで、美味かったです。
夜はラーメン。
たぶん、地元の方から見れば何故この店?
そんな声が聞こえてきそうな『ヒグマ』
生姜の入った醤油ラーメン。
美味いの一言!
新潟の夜、7時過ぎにラーメンをすする・・・
明日は仕事だと言うのに、この時間で
まだ新潟に居るなんて・・・
もう若くは無いと思いつつ、
スープを満足気に飲み干す・・・
それでも日が変わらない内に
名古屋に着いたから・・・近いもんや・・・w
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新潟遠征は、名古屋を朝8時に出発。
中央道を南、中央アルプスを左右に見て北上。
長野ー新潟辺りの妙高高原でみぞれ混じりの雪。
新潟市内手前の黒崎PAで昼はとっくに過ぎていた。
タレかつ丼
甘いタレがしみ込んで好きな味だが、
何でここまでカツを薄くするのだろう?
試合の事は昨日書いたから・・・割愛。
宿はそれほど特徴もない宿だから・・・割愛。
あっ、宿の和室に小さい庭?箱庭があったんですが
あれって普通にあるもん?
これ部屋の中です・・・
この場で寝ていた隊長は、夜中寒くてまいったと・・・
河童か何かに、引きずり込まれそうな
そんな御茶目な部屋でした。
翌日、訪れたのは街中の造り酒屋。
見学には予約が必要でしたが、丁度団体客が
いて便乗させて頂きました。
歴史ある建物は、有無も言わせずカッコいい!
良いもの観れました。
日本酒の試飲もできたし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新潟 2 - 0 名古屋(15:34/東北電ス/30,504人)
得点者:65' 川又堅碁(新潟)
83' 田中亜土夢(新潟)
無理やり可能性を引き出そうとしたが・・・
前線からの中盤までの新潟の早いプレスに苦しむ。
ワンタッチでさばきながらチャンスを作ったのが、
期待の若手たちでは無かったけど・・・
まぁ、攻撃に於いての今後の道筋は見えた。
(そう思わないとやってられないぜ)
バックラインより中盤の守備陣の軽さは、
来期そう簡単に修正できるような物では無い現実。
新監督はどんなスタイルを頭に描いているのか・・・
守備がしっかりした組織が大前提であって、
この選手層で攻撃的なチームを作るとは思えん。
こりゃ大変だ・・・
監督が最初に着手する課題は
攻撃の構築か?
守備の基礎か?
それを楽しみとして切り替えないと、、
うつむいてばかりだと首も痛くなるし。
そして・・・
去りゆく人達と本当の別れの時が来ました。
ピクシー、ありがとう。
目指す美しいフットボールの形には
最後の最後で到底届かなかったが
その理念は刻み込まれたと思う。
ピクシー、ありがとう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すっかり辺りは暗く・・・新潟を離れます。
事前準備がして無かったので、
何処へ行くのも、何を食べるにも
あと一歩何かが足りない感じの今回の遠征。
それでも、それなりに楽しめた。
昨日の試合と同んなじや。
ゲーム内で出来の良し悪しのバラつき。
今季を象徴するかの様な試合運び。
途中からワーワーサッカーになってしもたが
実はちょっと楽しかったんですよ・・・
選手、監督、最後の別れ的な特別な感情と
センターライン主力不在で頑張ろうとする姿。
結果は実力差がそのまま出た様な敗戦だったが。
でもでも楽しかった。楽しめた。
負けといて楽しかったはアカンけど、
何で楽しかったかは、試合終了後すぐに
解らなかった。
その答えは藤本のコメント見て納得。
声を枯らしたピクシー、アレ!のコールで
自分の中ではあれでリセットは出来た。
今年のグランパスは昨日で完全終了。
お疲れ様でした。
年始年末までは静かに、移籍情報を
追いましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
負けちまったぜ〜
この面子で、この結果。
サッカーにありがちな2ー0の結果。
ダニルソンのエンジンが暖まる前に
やられてしまいました・・・
新潟の夜の街へ消えます・・・
探さないで下さい・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中日スポーツより・・・石櫃退団
そうきたか・・・
誰か右サイドバックに転向させる気か?
また1人去っていく。
ユース出身の高原までも去っていく。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
= 選手個人のアイデアと戦う精神 =
自身が名プレーヤーだったピクシー。
本当に伝えたかったのは、組織や戦術ではなく
個のインテリジェンスと勝負に拘わるメンタル
だったかも知れない・・・
グランパスだけで無く日本のサッカー界に
知将ベンゲルが近代的なフットボール理念を
輸入し、その文化の種を蒔いた。
ひと昔前、夢として語られてたワールドカップ。
もう今では出て当たり前の地位まで昇りつめた。
名将オシムが芽を出させ、育て上げた。
Jリーグの飛躍と底上げ。
2人の監督と、その体現者なるピクシーが
グランパスに何をもたらしたのか?
スタイルは日々変化していく。
ただ、個々の戦うスピリッツはどの時代、環境に
関係なく不変である。
ピクシーが監督として掲げた
『Never give up for the win』
選手、そして監督としてグランパスに
伝えたかった物をしっかり刻み込まなくては。
私達は幸せ者だって事に感謝・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)