« どうでも良い雑感・・・その16 | トップページ | FootballWeekly »

2012年7月12日 (木)

グラのすけ病院へ

グラのすけの去勢手術の予約を入れました。

いつ行っても満員の近所にある動物病院。

人間の場合もそうですが、その病院の評価って
・・・人気かどうか?人が集まるかどうか?・・・
すごく単純にそんな事で顕著に表れる。
ネット社会が来る前も、井戸端会議であったり、
街の噂話しだったりが、意外に正確な情報元であり、
市民・町民レベルのコミュニティは侮れません。

丁寧すぎる程の対応が人を呼ぶのでしょう。

ギャーギャー鳴きながら病院デビュー。
手術の前の診断で、少し熱があると・・・
ほぼ人と接触した事が無い為、初病院で興奮状態で
熱が出たのか??
病院側から預かって様子をみましょうと・・・

雄猫なんぞ日帰りでちょちょいのチョイって感じやと
思ってました。実際く~太の時は別の病院でしたが、
簡単に当日に帰宅しましたんで・・・

一晩経過観察の後、翌日電話がかかってきて、
肺に少し影があると・・・肺炎の疑いがある・・・

一週間の薬の投与って事で帰宅させられました。
しかも、今度の手術の空きは8月に入ってから・・・

2img_0263_3

熱があるようには見えない暴れ方してます・・・

まぁ、何かあったら責任問題になるし、
病院側が慎重になるのも解ります。そして、
ペットは家族の一員って風潮は昔の比ではない。

一方では、過剰とも思われる対応の良さ。
一方では、ペットは家族の一員。

満員の待合室を見ると、需要と供給のバランスで
成り立ってると思わされます。

|

« どうでも良い雑感・・・その16 | トップページ | FootballWeekly »

ネコ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グラのすけ病院へ:

« どうでも良い雑感・・・その16 | トップページ | FootballWeekly »