新人・田鍋の可能性
若手に期待する。それはまだ見ぬ者へのワクワク感。
そして、都合良い様に解釈してしまうファン心理。
だが敢えて言おう、
今年の新人・田鍋には過剰に期待しても良い。
前節のベガルタ仙台戦。
短い時間ではあったが、プロ初デビューのプレイを見て、
何かしら感じる物があったと思う人は多いのでは??
本人は、残り少ないあの時間とあのタイミングでは、
何が何だか解らんかったかも知れない・・・
しかし、我々は確かに見た・・・ペナルティエリア近く、
サイドの1対1で敵を置き去りにしたあのドリブル。
瞬発力と速さを生かして切り込んでのクロスは
身体能力の高さを窺い知れる1プレイであった。
中で合わす味方は誰も居なかったが・・・(泣)
大きくなる選手は、「運」も持ち合わせている。
簡単に「運」と言ってしまうと、その真の事象を見間違うが、
結果的に、ここしか無いってタイミングで出現した人物は
明らかに「何か」を持った人である。
世に出る時の「めぐり合せ」と言った方がしっくりくるか・・
そんな田鍋がやってくれます!
決して永井の代役では終わらない!!
実は玉田の後継者と思ってたりするのは内緒です。
| 固定リンク
「グラ」カテゴリの記事
- VS ロアッソ熊本 天皇杯(2025.07.17)
- VS 東京V H(2025.07.05)
- VS 広島 A(2025.06.29)
- VS 清水 H(2025.06.22)
- VS 神戸 A(2025.06.15)
コメント