久々にどうでも良い雑感
余程の環境の変化でも無い限り、
生活のサイクルは変わらない。
風呂に入るのは決まって就寝前と決めている。
ほぼ毎日入ったと仮定して、
1年365回。10年で3650回。40年で14600回。
その入浴の過程にもまた同じサイクルがある訳で・・・
最後に洗顔をしてから、その場で歯磨きをして退場。
(退場って書くと受刑者の様やw)
歯磨き粉のチューブと洗顔のチューブは同じ場所に・・・
何時かは取り違いの事故が起きるのではないかと、
洗顔チューブを持つ度に少しドキドキする。
幸いな事に、かつて1回も歯磨き粉で顔を洗う失態は無い。
が、
何故か洗顔(石鹸)を歯ブラシにひねり出し、
口に入れた瞬間吐き出す事、数回・・・
自分で招いた事なのだが、あの気持ち悪さったら・・・
あまりにも惨めで悲惨な事故が発生する時は、
決まって仕事でヘトヘトになっている時・・・
これはこれで、
自分のヘタリ具合が解るバロメーターなのかぁ?
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- 恭賀新年 2025(2025.01.01)
- 年末のご挨拶(2024.12.31)
- どうでも良い雑感 7(2024.09.16)
- どうでも良い雑感 6(2024.09.07)
- どうでも良い雑感 5(2024.04.26)
コメント