« マルさん | トップページ | にゃんこ・ザ・プロジェクト »

2011年6月 8日 (水)

月と歌

朧月夜は満月だとしっくりくるのですが、
今宵の月は三日月にて宵空に浮かんでました。

太陽か月か・・・どちらが好きか?などと問われれば
迷い無く月と言う方々も結構いるのではないでしょうか。


「・・・上弦の月だったっけ 久しぶりだね 月みるなんて・・・」
と歌ったのは【吉田拓郎】

「・・・月夜はおよしよ 素直になりすぎる・・・」
これは【中島みゆき】

「・・・日は昇り 日は沈み振り向けば 何もかも移ろい去って
青丹よし 平城山の空に満月」
そして、【さだまさし】

昔の歌に、日本語の美しさを見出す事が多々あります。

さだまさしのこの「まほろば」と言う歌は、
その歌詞(日本語)の美しさに惚れぼれとします。




そう言えば、学生の頃
「さだまさしを聴くパンクス」って自虐ネタでよく言ってたなぁ・・・

|

« マルさん | トップページ | にゃんこ・ザ・プロジェクト »

雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月と歌:

« マルさん | トップページ | にゃんこ・ザ・プロジェクト »