« ヴァンフォーレVSグランパス | トップページ | どうでも良い雑感 »

2011年5月16日 (月)

甲州ほうとう・小作 と甲府戦追記

一晩寝れば、痛い敗戦を忘れる能天気さが欲しい。

Ts3j0003  

昨日はアウェイ甲府戦。
中央道をのんびり走行・・・正面には富士山・・・
名古屋・三河・岐阜・三重ナンバーのグラサポ達と向かう。
結構、グランパスのステッカーやリボンマグネット貼ってる車多い。
何か遭遇すると嬉しくなりますなぁ~
あっ滋賀と松本ナンバーもいた。


昼前に甲府へ到着。やっぱ行くでしょう~甲州名物『ほうとう』。
しかも一番有名店の小作へ。

Ts3j0006  

多分、多分ですが・・・地元の方にしてみれば、
もっと安くて良い店あるぞって思うのでは無いでしょうか・・・?

でも、名古屋で味噌煮込みなら『山本屋』であるように、
観光客には、無難であったり王道であった方が良い時もある。

少しお高いな~と感じつつ、豚肉入りを注文。

Ts3j0011  

かなり量が多い・・・

Ts3j0012  

お店の方が「熱いから気を付けて」って言った鉄鍋を
直にテーブルの上に置かれた時はビックリした・・・

Ts3j0014  

やっぱり美味い・・・特に野菜が美味い!

Ts3j0008  

B-1グランプリで有名になった「鳥もつ煮」

Ts3j0009  

山椒をかけると、更に美味い!ご飯が進む・・・

Ts3j0031 

中央道をのんびり帰還・・・正面には八ヶ岳・・・
名古屋・三河・岐阜・三重ナンバーのグラサポ達とホームへ帰る。
もちろん滋賀・松本やその他いっぱい・・・
知らない方々ですが我らはファミリーです。
遭遇すると今度は絶対勝とうぜって心の中で呼びかけてみる。



結構不満が積もった痛い敗戦ですが、
色んな記事で叩かれるのを読むと・・・

逆に
何が解るんだよ、この記者!とか
したり顔で誰もが解ってる事書きなぐるなよ、このライター!とか
やつあたりと思いつつも、盲目的なファン感情が沸々と・・・

こんな時だからこそ、我々ファンやサポが応援せなアカン!
って気になってきました・・・
昨日愚痴をたらたら書いて少し反省・・・
ありがとう。批判的なメディアの方々!


皆さん頑張っていきましょうぞな!!
しっかり応援も叱咤激励のブーイングも・・・我々が出来る事を!

|

« ヴァンフォーレVSグランパス | トップページ | どうでも良い雑感 »

食い物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甲州ほうとう・小作 と甲府戦追記:

« ヴァンフォーレVSグランパス | トップページ | どうでも良い雑感 »