負けた帰路は長いよ 携帯にて
高速の富士の裾野辺りで運転交代。
負けての帰路の長い事長い事。
まぁ何も言い訳できませんな~
しょっぱい試合ですんません。
てな感じでしょうか…?
いや冗談では無く、昨年度の王者、
今年のゼロックス覇者、
ACLグループ現在1位
それがゲームをほぼ支配される展開…
こりゃ溜め息もでますよ…
ただ、今年これだと思える試合運びって、
未だに無いんですよね…
中盤でアドバンテージ取れないと
今のJリーグでは、やはり辛い…
3トップ?の相手がみんな得点出来たのも
中盤の力の差では無いでしょうか?
個人能力の事では無く、適材適所って事で…
帰って、ポジティブに思えるようになったら
また更新します…
| 固定リンク
「グラ」カテゴリの記事
- VS ヴェロスクノロス都農 天皇杯(2025.06.11)
- VS 新潟 H(2025.05.31)
- VS 浦和 H(2025.05.24)
- VS 福岡 A(2025.05.17)
- VS 京都 A(2025.05.11)
コメント
平田淳二の言葉を借りるまでもなく酷い試合でしたねお疲れさまでした
何故監督は小川のボランチ起用続けたのか…餅は餅屋
礒村で良いのに
夢生がを出した以上次節は無理ポ
補強はしないと言ったフロントさん
、夏の補強に向けて仕事してるよね
投稿: いのかん | 2011年4月25日 (月) 12時41分
どうも、いのかんさん・・・
こっちの時間帯も少しはあったんですがね・・
その時間を今後いかに増やして行くか
でしょう・・・
マギヌンと玉田のキープ力の凄さと
ゲームへの影響力を感じた試合でした・・・
投稿: く~太 | 2011年4月25日 (月) 21時05分