つけ麺って美味いんやね
実は、「つけ麺」って食べた事無かったんですよ。
わざわざ麺とスープを別にする・・・どうも意味がわからん。
名古屋中川区にある『つけ麺 丸和』 つけ麺の繁盛店です。
が、当然今まで中華そばしか注文した事が無い。
しかし、食券買う時に間違えて「つけ麺」頼んでしまった。
周りはみんな「つけ麺」食べてるし、これもまた酔狂と・・・
食べ始める・・・・・・・美味い!
中華そばがメチャ美味いから通ってる店。
そりゃ美味いわな・・・でも何で「つけ麺」にするのか
やっぱり解らない。
しかし、食べ進めるうちに解り始めた。
『麺を食わす』・・・うまい麺を味わうって事なんやね!
うどんのノド越しってのに通じるものが。
なるほど自家製麺のこだわりって奴ですな。
麺自体のうまさが良く解る。知らなかった・・・
ちょっと得した気分・・・
その後、行くあても無くバイクで走っていると麦畑に遭遇。
青々とした田んぼも好きですが、金色の麦畑も良いですなぁ
朝まで、W杯観てたので眠い・・・すぐ寝れそう・・・
こんな感じ ↓
| 固定リンク
« 新潟戦・・・雑感 | トップページ | あじさいの里 »
「食い物」カテゴリの記事
- 西区 とみやま(2025.03.17)
- 湯の花せんべい&ムーミン(2025.03.01)
- 亀島の定食屋(2025.02.14)
- 四日市港第二船員会館で昼飯(2025.01.24)
- 広龍ラーメンの天津飯(2024.10.02)
コメント