2024年11月30日 (土)

VS 鳥栖 H

名古屋 0ー3  鳥栖

なんちゅーか、ほんちゅーか

何ともお寒い内容のホーム最終戦。

774872f289fb423c833f0c93b964b480

簡単に裏を取られたり、一対一で負けたり、

失点に繋がるパスミスを繰り返したり・・・

いつもと違うピッチだろうが、

気の緩みだろうが、許されない敗戦には

違いない。

順位は1桁に遠く及ばず。


来期はどうなる事やら。

また一からチーム作りなのか?

監督の続投が決まったのなら

見守り、応援するしかないのだから

ファンは盲目的にやっていくだけだが。


もっとクオリティーの高い、

ランクが1つでも上のサッカーが

観てみたい。

一試合残して、もうそんな胸中。

| | コメント (0)

2024年11月10日 (日)

VS 鹿島 A

鹿島 0-0 名古屋

負けなかったし、
勝てなかったし。

試合前日の監督インタビューで、
若手にダメ出しとも言える発言を
していたので、リーグ戦で若いのを
試す事は無さそうと思っていたら
ガチ面のスタメンが組まれてた。
プラン通りと言えば、そうなのだろう。
こちらのマンマーク&ハイプレスを
開幕戦で負けた相手に試そうとでも
思ったのだろうか?

選手交代の時間をもっと早めだったら
結果は違ったものになったかも。

他のクラブからの移籍組の中でも
中盤の椎橋選手、
最終ラインの三国選手は
若手の部類とも言える。
そして大幅に成長した二人。

個人スキルがどこまで成長するのか
みたいと単純に思えれる。

| | コメント (0)

2024年11月 7日 (木)

グランパス雑感

もう数日たつのかぁ~
未だに頭の中の半分以上、
あの激闘の試合の事が占めている。

久々に味わった優勝。
久々に立ち会う事ができた優勝。

何よりあの臨場感と肌で感じた空気感。
勿論、好敵手あって成立する好ゲーム。
両チームとも最後まで諦めない心と、
互いに信じたスタイルを貫き通す意地。
一対一の激しい攻防で警告ゼロの驚き。

そして国立を埋め尽くした
地方クラブ同士のファン・サポーター。

昔、アウェイに行けてた頃の体感で、
相手の声に嫌な威圧感を感じたのは
鹿島の城壁の様な赤黒い壁、
埼スタの浦和の一発目の声、
黄色に染まった柏のレッツゴー柏、
2階から声が降ってくるビッグスワン。
そうだその記憶があるから、
決勝国立の新潟相手は苦戦すると
嫌な予感はしてた。

すんなり勝たせてもらえないなと
その場では強がっていたが、変な事を
口走ると現実になってしまいそうな、
そんな妙な感覚に囚われてしまう程、
非日常的な劇場空間にいた訳で・・・
あの雰囲気を表す語彙を持ってないや。

名古屋サイドから言えば、決して
新潟の声援に負けていない我々の声。
実際、こちらが声を振り絞っていれば
相手の声援は聞こえて来ないので
威圧に感じるのは何回かある位だった。

試合展開で言えば、
確かにギリで追いつかれはしたが、

この試合、相手に一度たりとも
リードを許さなかった事が実は凄い。

こちらの選手交代により、強度は弱まり
実はまともな戦術を持ち合わせていない
弱点をさらけ出しつつも、
土壇場で追いつき勢いづく相手に
勝ち越しゴールを決して許さなかった
名古屋の選手達の魂に感動した。

次も、その次も
決勝の舞台に立ち、頂点を獲りたい。

今度は相手の心が折るくらい圧勝で。

| | コメント (0)

2024年11月 3日 (日)

VS新潟 カップ杯 H

名古屋 3ー3 新潟

ぐらほ〜!!!

死闘・・・激的勝利

A26e05351e7e4faeb5b83714296588be

中々経験できない世界にいた事に

まだ心がフワフワしてます。


PKでの勝敗はどちらに転んでも

仕方が無いと言われてますが、

あの緊張感、あの雰囲気できっちり5人が

決めたのが本当に凄いと。


頂点までの道のりに色んな物語が

ありましたが、

勿論新潟側にも計り知れない思いや物語が

あったと・・・

勝敗はついたが、もの凄いものを

共有できたと、互いに新たな章の始まりと

そんな感情が

終わったあとに沸々と込み上がってきた。


新宿で祝勝会やってたら新幹線止まってた。

ネットカフェで過ごしてやっと帰ってきた。

小さな物語がここにもあったと書き留めて

おきます。

| | コメント (0)

2024年11月 2日 (土)

チャンピオンでやんす!

頂点へ行けた!

疲れた〜

叫び過ぎて、歌い過ぎて

背骨が痛い

324b3d759f0a413fb068639fb5c81a9e

| | コメント (0)

2024年10月24日 (木)

VS G大阪 A

G大阪 3ー2  名古屋

ここにきて怪我人が多くなってるのが

心配なのと、

前からプレス&マンツーマンディフェンスが

研究されて、サイドからの強引な突破など

相手から見れば攻略法が見えてきてるのが、

大きな大きな不安要素。


ただ、

今季前半までの圧倒的な攻撃の形の無さを

思えば、面白い試合ができている。

そりゃ負けるのは厭な事ですが、

カップ杯決勝へ向けて今は調整に使えば。

更に進化を目指して頂点へ。

| | コメント (0)

2024年10月19日 (土)

VS 札幌 H

名古屋 0ー2  札幌

豊田スタジアムでのランゲラック選手

ラストゲームを勝利できませんでした。

54390f10ed704323a45650bc1721d53e

あれが入らないのかってビッグチャンスが

3回はありました。

相手は残留争いの真っ只中。

そんなこった知っちゃこと無い。

ランゲラック選手と共に今シーズンの

豊スタを締めたかったに尽きる。

残念無念。

札幌さんよ〜

こうなったら絶対残留しろよな。絶対に。


| | コメント (0)

2024年10月 9日 (水)

VS 横浜FM A カップ杯

横浜FM 1-3 名古屋

ぐらほ~!ぐらほ~!

決勝へ向けて大きな勝利!

セットプレイで効率良く2得点。
攻撃力のある相手に1失点で耐えて、
山岸選手の貴重な3点目で、
少しは優位に立ってホームで
2戦目を迎えれます。
正直1点差ではアドヴァンテージと
言えなかったかも。
2点差だったら少しは余裕を・・
いや、相手が相手ですんで
気を引き締めて!

この新しいチームで
何としても決勝の舞台へ。
何としても頂点へ。

| | コメント (0)

2024年10月 4日 (金)

VS 福岡 A

福岡 1-0 名古屋

負ければそりゃー悔しい。
相手の固い強い守備の前に
あと一歩でした。

残留はほぼ確定してるからこそ、
残るルヴァンカップ戦に向けて、
更に違う戦い方のパターンを
増やす為の試合の色が濃かったか。

中盤でゲームを作る菊地選手と
決定機を演出する森島選手の共存。
山岸選手とユンカー選手のセンスと
波長合いまくりの連携プレイ。

中央で縦への早いパスが通って、
ちゃんと中、外を使って崩す
攻撃の形が見えてくるなんて
実は久しく観てなかった気がする。

若手が絡んでくれば、来季への
チャレンジになるのだが、
この時期で、そこまでの段階まで
来れなかったのが残念。

| | コメント (0)

2024年10月 2日 (水)

広龍ラーメンの天津飯

一宮木曽川インター近くの広龍ラーメン

1db64207dffc41b884c8679cab086cbc

何度も何度行っても

迷った挙げ句にいつもの天津飯を頼む。


町中華に行けば、大抵は天津飯を頼む。

醤油ベースの茶色い餡が基本。

子供の頃に家で食べた記憶が無い。

自分の天津飯歴史の

始まりは何処からなのだろうか?

どう思い返しても『王将』って事か。

学生時代に通ったあの頃から始まった訳だ。


上品な味付けではダメだ。

ちょっとむせ返るくらいのエグ味が良い。

| | コメント (0)

2024年9月28日 (土)

VS 磐田 H

名古屋 2ー0 磐田

ぐらほ〜!!

5a053876664e44e49bf894363f0228eb

放り込まれて、何とか耐え切りました。

前線と中盤の守備がハマらないと

苦しい展開になると想定した通り。


それでも走り切り、辺りを強く

複数得点での勝利!!

森島選手の2点目、頭ぶっ飛ぶくらい

嬉しかった。

毎試合、報われて欲しいと願う選手。

まぁ、皆んななんですが。

| | コメント (0)

2024年9月22日 (日)

VS 川崎 H

名古屋 2ー0  川崎

ぐらほ〜!!

すこぶる気分の良い勝利!

0fe8c857328f4908a7ae7e91aefb79ec

2戦続けて同じスターティングメンバー。

守備の意識と集中力が凄かった。

前節新潟戦は前線の圧力、

今節川崎戦は最終ラインの強度。

鉄壁の守備陣が形成できれば、

得意のカウンターが生きてくる。


欲を言えばあと1点欲しかった。

新潟と川崎の繋いでくるサッカーの攻略法が

至るところに散りばめられた感じ。

他のチームも参考にできる内容だった。


| | コメント (0)

«豊田 めん処 亀